|
朝が弱い管理人…。まだまだ眠いです。先を行くは松井さん。今回が沢登り5回目との事です!! |
「日本」という雰囲気ですね。 |
|
|
やはり、一昨日の豪雨で雨量が多い感じです。
本当に初心者向けの沢登りなのか心配になってきた管理人です…(涙) |
無理せず、脇道から巻いて登りました。
それにしても、ここは道なのか!?
|
|
|
「ここ深そう!!」と心配そうな松井さん。「そんなに深くないですよ〜。」と安易なカジ君。
はい。十分に深いと思います。
けれども流れは緩いので安心です。 |
軽やかに石を飛び越えて行く松井さん。バランス感覚の悪い管理人は後ろからザバザバと歩くだけです(涙)。 |
|
|
まさにゴルジュ!!といった感じ。 |
絶対に落ちたく無いですね…。 |
|
|
実は松井さん、泳げないそうです(汗)
普段ここは、スィ〜スィ〜と泳げる程度らしいのですが、今日は本当に凄まじい勢いでした。
|
無理矢理プールに行かされた子供のようです…(汗) |
|
|
「ママ助けてぇ〜!!」と、今にも松井さんの声が聞こえてきそうです。
ムービーで撮りたかった!!
一応管理人も、流されないよう必死に写真を撮りました。 |
次々と難所が出てきます。
これもまた、数日前の豪雨の影響…。 |
|
|
どうにかこうにか、魚止め滝に到着。
もう管理人、クタクタです…。 |
3級程度と言ってましたが、絶対にそれより難しかったです。 |
|
|
お二方とも余裕の笑み…(涙)
|
ツメまでは行きませんでしたが、最後のほうは綺麗な草原となりました。
おぉ〜ぃカジ君〜〜。そんなに早く行かないでくれぇ〜〜。 |
|
|
待ってました!!帰り道!!!
滑れる所は全部滑って遊びました(いや、、、落ちました?)
|
とりあえず修行をする管理人…。 |
|
|
帰り道はドシャブリの雨となってしまいましたが、無事終了。
お疲れ様でした!! |