6月4日 谷川岳 一ノ倉沢 南稜
久々ご参加の藤澤さん。
南稜テラスにて登攀準備。
今日は久々の晴天の日曜日とあって何パーティーも
取り付いています。
南稜を登る先行パーティー。
昨夜の雨が嘘のように晴れわたった一ノ倉沢。
晴れると暗いイメージの一ノ倉沢もとても美しく
見えます。

1ピッチ目のチムニー。
4ピッチ目のビレイ点より見た滝沢スラブ。
最終ピッチを快適にフォローする藤澤さん。
続々と後続パーティーが登ってきています。

本日は快晴の中、事故もなく快適なクライミングが
出来ました。

藤澤さんお疲れ様でした!有難うございました!!
6月10日 三ツ峠
クライミング2回目の木口さんご夫婦と
三ツ峠に来ました。

一般ルート左を登る良男さん。
2ピッチ目を登る慶子さん。
最終ピッチを快適に登る良男さん。
もうすぐ第三バンド。
がんばって!!

終了点の天狗の踊り場にて。
初マルチピッチ完登!オメデトウゴザイマス(^・^)

            せっかくの初三ツ峠ですので終了点より徒歩5分程の山頂を踏みました。
やっぱり山頂に抜けるのは気持ちいいですね〜(^・^)

6月14日 日和田山
日和田山の男岩南面です。


まずはトップロープにて登る岡本さん。
同じく山口さん。快調ですね〜(^・^)
久々の日和田山でしたが、平日にも関わらず、やはり人でいっぱい・・・・(^-^;

都心から比較的近く、アプローチも楽な日和田山人気はやはり
永遠に不滅なのでしょうか?
雨で滑りやすいカンテルートに挑戦する山口さん。
ガンバッテ!!
最後は懸垂下降の練習をしました。

簡単な技術ですが、失敗するとかなり致命的ですので、
何度も繰り返し練習しましょう〜!!
6月21日 小川谷廊下

久しぶりの管理人でございます。
暑いのか涼しいのかワカラン陽気ですが、沢登りへ行ってきました!!

入渓点近くで発見したシカの頭蓋骨(驚)
これだけ見事な骨を見たのは初めてです。

ちょっと怖っ。

今回の参加メンバー。
野村さん(左)と袴田さん(右)。

まだまだこの後に何が起こるか知らない4人…
いきなり出てきました!!F1です。
カジ君準備中に、早くも偵察に向かう袴田さん。
野村さんは、初めての沢登りとの事で緊張気味の様子…。
いきなりのシャワークライム!!
本当に初めてとの事で、かなり悪戦苦闘。
袴田さんが後ろからフォロー中。
わたくし管理人も、いつも袴田さんにはお世話になっております(汗)
簡単そうに見える岩でも、苔や水で滑り、案外難しいのです。

    沢シューズ
      君のグリップ
        信じれず…

本当に滑る時は突然滑るので、いつもヒヤヒヤしていおります。
おぉ〜。見事な滝。

…って、こんな凄い所を登れるはずがありません。
右から巻いて行きます。
シュリンゲ発見!!

いや…カジ君が作ってくださったお助けシュリンゲです。

ここに足を入れて、オリャ〜!!と登ります。
だが、やはりこれも難しい…(涙)
頑張れ!!野村さん!!!
草付は慎重に!!ここも簡単そうに見えますが、やっぱり難しいかったです。
余裕の袴田さん!!


出ました!!巨岩!!!
今回の核心部となりました(私にとっては…)。

左側に周ると、残置シュリンゲが置かれており、それを使って登るのですが…

(>o<")

ほぼ98%、シュリンゲにぶら下がってゴボウ登りをする管理人…。
全然クライミングになってないじゃん。と、自分で突っ込み入れてみます。
オイオイ待てよ。
そんな登り方は出来ないよ…。

流水に突っ込むには寒い、、、。
落ちたくない、、、。
岩は苔でツルツル、、、。

やっぱり、落ちたくなぁぃ!!!

かなりビビリながら、この後は左の岩にしがみ付いてようやく抜け出す事ができました。

水量がもう少し少なくて、もっともっと暑い日なら、思いっ切り突っ込みたい気分です。
これぞ、小川谷廊下!!美しいです。
まもなく終了点。
初めての沢登りとの事で、野村さんはかなり悪戦苦闘でした。

私も今回が5回目の沢登りでしたが、ようやく登れるようになってきた感じです。

クライミングの練習あるのみですね…。

頑張るぞーーーー!!!

皆様、お疲れ様でした。

 そして悲劇はこれから………

 帰りの登山道が一部崩壊しており、登ったり戻ったり、また登ったり下ったり(涙)。

なんと、駐車場に付いたのが6時!!!
帰りの温泉は中止となり、次回こそは温泉だ!!!と、気合充分で終了となりました。
6月23日 水無川本谷

今日は丹沢の水無川本谷に来ました。
水無川本谷はとてもポピュラーなルートで主だった滝はこのように
クサリも設置されています。
核心の大滝。しかしながら現在は崩壊がすすみ
登攀は危険です。右のよく踏まれたルンゼから
巻きました。

このあとルートは塔ケ岳山頂直下にダイレクトに
抜けています。

塔ノ岳山頂(^・^)

今回は雨の天気予報も良い方向に外れ途中薄日も差してきて
絶好の沢日和となりました。

下山途中大きな鹿に会いました。
人馴れしていて2m位まで接近出来ました。
あまり人馴れしている野生動物というのも何だか微妙な感じですね。。。。^_^;
6月24〜25日  三ツ峠
今回も雨の予報が見事に良いほうに外れ2日間、
充分にクライミングが楽しめました!!

一般ルートの第一バンドのビレイ点にて。
快適にフォローするSさん。今回のメンバーで一番のご経験者です。

終了点の天狗の踊り場にて。
富士山が見えなくて残念・・・。
しかしながら初マルチピッチクライミングで皆なご満悦のご様子です(^・^)

皆三ツ峠のクライミングが初めてとのことでしたので、
    山頂まで行って来ました。近くにいたハイカーの方に写真を撮ってもらいました。



2日間お疲れ様でした!
有難うございました!!

6月6・7日 小川山 コメント管理人


クラッククライミング講習会。
「THE 一人で参加(涙)。」

カジ君がBBQの準備をして下さりました。
ガラガラに空いていたので、特等席をゲット!!


BBQが出来上がる頃には、カジ君も酔っ払い状態!?


今回の主役!!

この焼酎(NANA`sでゲット)。
地元の特産品だったかな?


すでにクライミングを忘れている管理人。


テントの中まで食べ物でいっぱい♪

オマエラ、どれだけ食べるんだ!!?
初日はカメラを忘れてしまい、妹岩の愛情物語(5.8)と、龍の子太郎(5.9)の写真が取れませんでした。

そして翌日、かの有名な(…と言っても、私は知らなかった…)、小川山レイバックに挑戦です!!

一目見て、「登れるわけ無いじゃん!!!」と思ってしまうようなクラックですが、ひたすらカジ君は、「キレイなクラックでしょう〜…」と、一人でご満悦(汗)。

キレイとかいう問題なのか!?

とりあえず一本登った私は、息切れ全開。マジで、一本しか登れないと思いました。

だが!!!!!

今回の講習会は、私一人!!!!(=_=)

登るしかありません…。

一本目=落ちまくり。
二本目=落ちそうになると、「引いてぇ〜!!(ロープを)」の連発。
三本目=毎回落ちていた核心となる上部を見事クリアー
四本目=ついにノーテンション!!

あぁ〜、疲れた。
一人って、辛いのね…。

帰り際、突然ボルダーをやりましょうと誘われる管理人。

やるわけ無いジャン。

「そうですかぁ〜?楽しいですよぉ〜」
と、なぜか一人で夢中になるカジ君。

なんやかんやと、初小川山 THE・一人で参加クラック講習会も終わりました。

一人だと寂しいかな?とも思いましたが、充実感タップリ!!
また頑張るぞ!!!
6月8日 天王岩
今回はジャパン・アルパイン・ガイド組合主催の
クライミング教室第3回目です!!


真剣なビレイの高橋さん。
クラックジョイに挑む高橋さん。
同じくクラックジョイの高橋さん。
天王岩はいわゆる薄かぶりの前傾フェース
が多く、初心者には少し厳しかったかも。。。(反省)

数度トライしましたが、今回は残念・・・。
完登出来ず・・・・・(>.<)

しかしながら継続していけばいつか必ず登れる
ようになります!!
立野さん、高橋さん、頑張ってクライミング
続けましょうね!!