5月27日 広沢寺 コメント管理人 | |
![]() |
本日は晴天なりぃ〜♪ お久しぶりです。管理人ですm(_ _;)m 今日は、9名様の参加という事で、ビレーに行って 来ました。 けれども、皆さんビレー出来るので、あまり活躍の場が なかったのが寂しいです(^-^; |
まずは、今年マッキンリーに参加される6人名の方。 ユマールの長さ調節からはじまります。 |
![]() |
![]() |
もうベテラン!? マッキンリー紅1点の女性です!! ユマーリングも大丈夫かな? |
このように岩場に支点を作り、 フィックス通過の練習をします。 |
![]() |
![]() |
カジ君の説明。 分かるような…分からないような…(汗) やっぱり見てるだけじゃ分かりませんね☆ 私も見ていて、ほんの2年前の事なのに、 もうすっかり忘れていました(=_=) |
一生懸命説明するカジ君と、 誰も見ていな皆さん。(^▽^;) まぁ、よくある事です!! |
![]() |
![]() |
「ラビットノット」を作る練習です。 簡単なように見えて、実際にやるとややこしい… |
皆さんで練習です!! 使う場所は、フィックス帯。 でも、使わないかもしれない。 やっぱり、ディージーチェーンが使いやすいかな? |
![]() |
![]() |
こちらは、フリークライミング講習中のお写真♪ こう見ると、すごい迫力がある岩場ですね!! 実際は傾斜もゆるく、初心者の方でも楽しめます♪ |
いったい… 何をしているのでしょうか…? 今日一番の、謎の写真です(^^;) |
![]() |
今日は本当にお天気もよく、クライミング日和となりました!! 日焼けちゃいます(T_T)←一応、美白を求めている管理人。 マッキンリーの最終練習は、大丈夫でしたか!? 現場では、重たい荷物をかついで&標高も高く&気温も低い中での ユマーリングとなりますが、頑張って下さい!! 全員の方が登頂出来ますよう、私も日本から応援しています!!!! トップページへ戻る |