南極・Mt,ビンソン登頂記 D |
![]() |
ヘッドウォール手前の氷のテラスで休憩。 |
パーシュテント内の氷のキッチン。 |
![]() |
![]() |
ハイキャンプ(約4000m)に到着。 |
ハイキャプから望むマウントシン。猛烈な風が吹き抜けている。 (この後不気味なレンズ雲がシンにかかる。このレンズ雲がシンにかかると荒天のしるしだそうです) |
![]() |
![]() |
|
![]() |
ハイキャンプからウエッデル海(北)方面の眺め。 |
完璧に防御したロシアチームのテント この日の夜から約36時間嵐が吹き荒れ停滞となりました。 猛烈な風とホワイトアウトで10m離れていない食堂テントに行くのも命がけ・・・。 こんな天気が最悪2週間も続くと聞かされ南極の気象の厳しさを思い知らされました。 |
![]() |
![]() |
我々が山頂から下山後、荷揚げをしてきた南極点から継続してきたノルウェーチーム。 南極点とビンソンをセットで計画しているチームも結構ありました。 これでも夜の2時頃です。 |
1月9日。嵐がおさまり、いよいよアタックに出発!!14時頃スタート。 約3時間の登りで広大なサミットプラトーへ。(標高約4500m) マウントシンやエパリー山が眼下に望めます。 |
![]() |
![]() |
休憩中の隊員達 この後デジカメはどんなに懐で温めても二度と作動しなくなりました(涙) 下に降りてきたら復活しましたが・・・・ 次のページへ→ |