アイスクライミング講習&ルートガイド |
■ 冬季の新たなクライミングの楽しみ!凍った滝を登るアイスクライミング!!
近年、道具の進化も手伝い、今では誰でも楽しめるポピュラーな冬のアクティビティの一つです!!
■ アイスバイル等、無料レンタル致します。
■ 詳しい日程・料金等は [★お知らせ&公募企画改訂版★] をご覧下さい。
エリア | 場所 | 技術 | 体力 | 説明等 | |
八ヶ岳 | ジョウゴ沢 | 技1〜 | 体1 | アプローチが近く、アイスクライミング入門の定番。 全くの初心者から経験者まであらゆる人が楽しめるマルチゲレンデ。 |
|
美濃戸口の氷滝 | 技1〜 | 体1 | ナメ滝からバーティカルまで楽しめるアプローチ超至近の楽しいゲレンデ! |
![]() |
|
南沢小滝 | 技2〜 | 体1 | バーティカルアイスの入門 |
||
裏同心ルンゼ | 技2〜 | 体2 | マルチピッチアイスクライミング入門の好ルート! |
||
峰ノ松目沢 | 技2〜 | 体2 | こちらも裏同心ルンゼ同様、マルチピッチアイスクライミング入門の好ルート! |
||
三又峰ルンゼ | 技3〜 | 体2 | アルパインルート入門に最適! | ||
広河原沢クリスマスルンゼ | 技2〜 | 体2 | 八ヶ岳西面の静かなアイスゲレンデ | ||
広河原沢三ルンゼ | 技3〜 | 体3 | アプローチも含めたロングルートを堪能出来ます! |
||
南沢大滝 | 技3−4 | 体1 | バーティカル(垂直)アイスの定番 |
||
大同心大滝 | 技3−4 | 体1 | 八ヶ岳バーティカルアイスの人気ルート! |
||
摩利支点大滝 | 技3−4 | 体1 | 八ヶ岳三大バーティカルの一つ! |
||
尾白下流域 | 技2〜 | 体1 | アプローチ至近の好ゲレンデ。 |
||
黄蓮谷 | 右俣 | 技3 | 体4 | 氷の殿堂。甲斐駒ケ岳の山頂に抜ける5つ星の名クラシックルート! |
|
左俣 | 技3 | 体4 | 一度は登りたい歴史的名ルート! |
||
湯川 | 技3−4 | 体1 | ハードムーブも楽しめる好ゲレンデ |
![]() |
|
芦安 | 技2−3 | 体1 | マルチピッチ入門もできる楽しいゲレンデ |
||
三つ峠 | 四十八滝沢 | 技2 | 体2 | 首都圏からも近い快適な氷登り |
|
小川山 | 岩根山荘 | 技1 | 体1 | アプローチ0分!ご存知、岩根山荘の中庭で人工氷滝で楽しくアイスクライミング! 老若男女問わずアイスクライミング入門に最適! |
![]() |
霧積温泉 | 技1 | 体1 | 初心者に人気のアイスクライミング入門ゲレンデ |
||
神津牧場 | 技2−3 | 体1 | 初・中級者に人気の西上州のバーティカルアイスゲレンデ |
上記以外のエリア・ルートもガイド可能です。詳しくは、下記までお問い合わせください。
グレード表 | |
技1 初心者からOK 技2 基本的なセルフビレイ・懸垂下降等の岩登りの知識や 基本的なピッケル・ アイゼンワークをマスターした方。 技3 上記にプラスしてクライミングW〜X級程度をフォロー出来る。 又はA1程度の人工登攀が出来る方。 氷雪技術の場合にはW〜X級程度のアイスクライミングが フォロー出来る方。 技4 上記にプラスしてクライミング5.10b程度がフォロー出来る方。 |
体1 歩行時間1〜4時間程度 体2 歩行時間4〜8時間程度 体3 歩行時間8時間以上又はテント泊が含まれる 体4 歩行時間12時間以上又はテントでの連泊が含まれます。 |
※グレード表はあくまで相対的な目安です。 ご不明な点や詳細はお電話・メール・ファックス等でお気軽にお問合わせ下さい。 |
【お問合せ】 KAJIYAMA CLIMBING SCHOOL 梶山 宝伸 (かじやま たかのぶ) 携帯番号 090-4733-8963 /携帯メール kaji-smg99@docomo.ne.jp TEL・FAX 042−814−6393/Eメール kaji-mountain@mte.biglobe.ne.jp 『山に入っている間、連絡が取れない事が多い為、携帯へメールを下さるか、留守番電話にメッセージを頂ければ、受信出来次第折り返しご連絡致します。』 |